ポニョの妹
使う風船
260オレンジ 1本
260赤 1本
260肌色 少々
序盤に連ピン(連続のピンチツイスト)がありますが、そこをクリアしてしまえばあとは楽勝です。
慣れてきたら原作みたいにいっぱい作ってみましょう♪
完成したらぜひ写真を投稿してみてください。
作り方はこの下より
260オレンジと260肌色に20cm(レッドポンプで1回)ずつ空気を入れてお互いに結び合わせてください。
260肌色で5cmのバブル(1)を作ってください。
続けて7cmのバブル(2)を作って1とロックツイストにしてください。
髪を作ります。
260オレンジで2cmのバブル(3)を作ってピンチツイストにしてください。
同じものをあと8個(11まで)作ってください。
ピンチツイストを連続で作っていくと形がバラけてくるので、1にへばりつかせながら作ってください。
1と2の間に11を通して固定してください。
次は後ろ髪を作ります。
3cmのバブル(12)を作ってピンチツイストにして、それをあと4個作ってください。
オレンジを3に絡めて残りを切りとってください。
おでこが広くなり過ぎず、前髪と後ろ髪の間が空いて広くなり過ぎないように調節してください。
体を作ります。
260赤に40cm(レッドポンプで2回)ほど空気を入れてください。
それを後ろ髪のピンチツイストの首根っこの部分に結び付けてください。
引っ掛ける程度でも大丈夫です。
2cmのバブル(1)を作ってください。
もうひとつ2cmのバブル(2)を作ってピンチツイストにしてください。
![]() |
![]() |
![]() |
9cmのバブルをふたつ(3、4)を作ってロックツイストにしてください。
そしてもうひとつ9cmのバブル(5)を作り…
![]() |
![]() |
![]() |
3と4の間にロールスルーして5をくぐらせてください。
尾びれを作ります。
5cmのバブル(6)を作ってピンチツイストにしてください。
さらに同じものを3つ(7、8、9)作ってください。
あとは1を結びつけたところに結びつけるだけなので背中に挟み込みながら、やわらかい10cmぐらいのバブル(10)を作って余分を切りとって結んでください。
背中のバブル10を1を結び付けている後頭部のピンチツイストに引っ掛けてください。
手を作ります。
さて、切れ端が4、5cmぐらい余ってるでしょうか?
それに8cmぐらい空気を入れてください。
真ん中をひねってふたつにします。
首のしぼりひねりに引っ掛けてください。
尾びれのしぼりひねりを花のように整えてください。
背中のバブルもうまく整えてください。
顔が上を向きすぎていませんか?
顔を描いてポニョの妹の出来上がりです♪