ちょっと100均の風船でバルーンアートにチャレンジしてみましょう!
うさ耳
風船4本で作るうさ耳です。
作り方
ピンクの輪っかを作ります。
![]() |
![]() |
![]() |
先端をギュッとつねって離します。
これを3、4回繰り返して、先の尖った楕円形になります。
これをもう1つ作ってください。
耳が二つ出来ました。
ピンクで輪っかを作ってください。
少し空気を抜いて柔らかめに作ってください。
![]() |
![]() |
![]() |
結び目の反対側をつまんでひねって2等分にしてください。
真ん中が10cmぐらいになるように3分割してひねってください。
両端が同じ長さになるように揃えてください。
最初に作った片耳をひねり目にはめ込んでください。
もう一個の耳もはめ込んでください。
両端に膨らませてない風船を結びつけてあごひもをつけてください。
頭に付けてうさ耳の出来上がりです。
完成したらぜひ写真を投稿してみてください。